雪が降るシーズンになると、ギアをそろえたキャンパーさんたちの投稿が目立ちますよね。断熱効果のあるテント、料理もできる焚火台、暖かいチェア、雪山にも耐えられる寝袋…懐があたたかい方であればいくらでも揃えられると思います。
アウトドアショップに行っても、いいなぁと思うものは桁が違う!「やってみたいけど高そうだな~」「何から揃えればいいかわからない」「買って飽きちゃったらもったいない」と思っている方、多いのではないでしょうか!私もそうでした。
そんな方におすすめなのは、いきなり本格的に始めるのではなく、まずは気軽に手ぶらで始め、ステップアップしていくやり方です。アウトドアは本来、体ひとつで楽しめるものです。楽しむなかで、自然と「これがあったらいいなぁ」と感じたものから揃える方法を紹介します。
近所の散歩からはじめてみる
アウトドアを楽しむための、私が考えたステップアップ法は実に簡単です。
- 近所を散歩する
- 散歩先のベンチに座ってみる
- 座ったときに一服する飲み物を持っていく
- ベンチがなくても座れるチェアを持っていく
- 少し長くくつろぐためシートを持っていく
- ピクニック気分でコンビニ飯を持っていく
- 簡単な料理やつまみを持っていく
- 荷物が増えてきたらカートを買ってみる
- カートがあるならテントも持っていく
- 火を楽しみたいと思ったら、焚火台や薪を持っていく
- 現場で調理をしたいと感じたら、調理器具を持っていく
- 泊まれるかもと思ったら、寝袋を持っていく
近所を散歩する~飲み物を持っていく、くらいであれば簡単にできます。景色や外の匂い、自然の音、陽の光を楽しめるかどうかは、人のよりけりだと思います。万人がアウトドア体質なわけではないので、まずは自分が外で楽しめるのかどうかを確認します。
春に向けて、近所をお散歩したり、運動がてら普段行かないところまで歩いてみたり。「もしかして自分は外遊び、結構好きかも?」と思ったら、チェアの購入をおすすめします。我が家で今使っているのはMoon Lence アウトドアチェアという軽量でお手頃な一品です。
コンビニ飯でお手軽ピクニック
公園に行ってもピクニックって花見の時期以外、あまり見かけません。ピクニックの敷居を高くしているのは気候の問題だけでなく、「メシ問題」ではないでしょうか。私自身、料理が苦手なので弁当を作ることはハードルが高いです。
安心してください、我々には「コンビニ飯」という強い味方がいます。コンビニ飯やスーパーのお惣菜を悪だと言う方もいますが、コンビニ飯ほど味が研究しつくされ合理的なパッケージの飯はないんです。早起きすることなくゆっくりコンビニで好きなものを選べばいいんです。
ついでに好きなお酒やつまみも買えばいいんです。いつもは我慢しているお菓子も食べましょう。苦痛になることは極力避け、好きなものを食べて飲んでくつろぐ、それがピクニックです!食べたらゴミはちゃんと持ち帰りましょう。
初心者テントのポイントは値段と組立
コンビニ飯ピクニックに慣れたら、前日の残りものや簡単な料理を持参するのもいいです。具体的に「あそこでこれを食べたい!」というイメージと意欲がわいたら、その時は少しだけ頑張って料理をするのも楽しみの1つになります。
5月くらいからは日差しが強くなってきます。そうなると欲しくなるのがテント。自分自身はテント購入のハードルが高かったです。実際、気合いを入れて購入したものの組立や片付けが面倒でしばらく使っていない時期もありました。
近場で天気のいい日にしか使わないのであれば、簡単に組み立てられる数千円のテントで十分です。ワンタッチ式のテントも増えて、初心者も簡単に設置できます。その後、慣れて遠出する前に、性能や使い心地を見極めて買い替えることをおすすめします。
100均やホームセンターを駆使する
アウトドア用品を最初に買うときはとにかく迷います。私みたいにケチな人ほど、いろいろな機能の付いたものを失敗せず安く買いたい、と欲張りなことを考えて迷走します。昔の自分に言いたい、「欲張らず単純で安いものから試せ」と。
そういう意味でも、最初は100均やホームセンターの商品をおすすめします。ピクニック用品であれば100均でほぼそろいます。使い慣れて「もう少しこうだったら…」という点に気づいたら買替時です。100円で成功・失敗体験ができるなら安いものです!
あれこれ試して、失敗も楽しめるようになると、「焚火もやってみたい」「アウトドア飯に挑戦してみたい」など思うかも知れません。あとは自分が心地いいと思えるスタイルに近づけていくだけです。散歩からそう遠くない未来、皆さんもアウトドアの虜ですよ!